坐禅について

瞑想することの意味!自分探しには坐禅が一番です

AIなどの人工知能により医学も発達して、後数十年で平均寿命も100歳まで伸びるといわれています。 そんな中で心に問題を抱えた人々が数々の事件を引き起こし社会問題になっているのも事実です。 親が子供を殺したり無差別殺人で幼児が犠牲になるなど、か…

悟りについて!考えても仕方がないことは考えない事

悟りと聞くと、坐禅などによりお坊さんが 長年苦しい修行を積み重ねやっとたどり着いた境地と考えます。 悟りを開くと全てのことを達観して見ることが出来て、 全ての苦しみから解放されるというイメージがあります。 【SPONSORED LINK】 // 悟りとはなにか …

坐禅的な生き方

坐禅をすることは、 座ってすることがすべてではありません。 楽しいことに没頭している時は、 坐禅をしている時と同じ状態になっています。 【SPONSORED LINK】 // 集中時に出るアルファ波 坐禅の時に脳波を測定するとアルファ波が 顕著に出ているといいま…

坐禅という頼らない生き方!健康は自分で作ることができる

一人で生きる力を身に付けよう!覚悟と意志力が必要 他人任せの人生 禁酒・断酒を出来ない人には大きな特徴があります。 それは他人任せにすることです。 病気で体を壊した場合、体はもちろん自分の体ですが、 どこか他人の体が悪くなった時のように自分の体…

呼吸とセロトニンの関係について!人生を変えるために

呼吸を変えると人生が変わる!セロトニンの驚異 自分の体から分泌させるセロトニンは、 思考、感情、衝動を抑制して精神を安定させることで 近年注目されています。 このセロトニンが減少すると記憶力、集中力、思考力、 判断力、コミュニケーション能力など…

坐禅をすることによる心身の変化!人生を変えるために必要なこと

坐禅をするようになってどの様な変化があったか、自分の本当の実感を書いてみます。 【SPONSORED LINK】 // 禁酒した時の離脱症状が少なくなる 坐禅をするようになって、以前の離脱症状の2割ほどになった。 再飲酒をする動機として離脱症状が辛いことによる…

坐禅の方法

坐禅の基本 坐禅と聞くと辛い修行を連想される方が多いと思いますが、 一言でいうと背筋を伸ばして座り、 ゆっくり腹式呼吸をすることです。 足が悪い人は椅子に腰かけてでも良いです。 自分は半跏趺坐と言って片足を別の太ももに乗せて 足を組む方法でして…

坐禅の効用

坐禅を習慣化する 坐禅との再会をはたしてから、もう自分にはこれしかないという状態になっていましたから、毎朝30分の坐禅は二週間もすると習慣になっていき、さらにネットなどでその効用の素晴らしさなど勉強して反復するエネルギーに変えていきました。…

坐禅との再会

ストレスの職業人生 就職してからほとんど酒浸りの生活も25年続き、40歳代後半になり何とか仕事は止めないで、身も心もギリギリの公務員生活を送っていました。 そんな自分にも長と付く役職が与えられて、部下も数人付いたため酒も少し減らして仕事に精…

坐禅との出会い

辛い職業人生の始まり 大学を卒業して公務員として働き始めた。 当時は本当に自信のない若者で、周りのすべての人が人間性でも仕事においても自分より優れていると常に思っていて、ビクビクした社会人生活が始まった。 そのような職業生活は人の目ばかりが気…