進化の不思議!2割の法則は確実に働いている

人が集まると、それぞれの人が自分の個性に合わせた役割を演じて、自然とまとまることがあります。

これは国同士にもあてはまる不思議な法則なのです。

スポンサーリンク

   

2割の不思議

ほとんどの会社では、2割の従業員がほとんどの利益を生み出し、他の2割の従業員は全く仕事をしていないと言います。

残りの6割はたまに仕事をする程度で、会社の利益にはほとんど影響しない人達なのです。

 

ヘッドハンティングなどで、上位2割の利益を生み出していた人達がいなくなっても、会社にほとんど影響しない6割の人達からその代わりになる人が必ず現れ、会社は運営されて行くと言います。


これは、スポーツのチームワークの世界でも当てはまるようです。
野球でもサッカーでも、人は何となく自分の役割を悟ってそこに落ち着こうとするものなのです。

 

利益を生み出す2割以外の従業員を皆首にした会社があったそうですが、その2割の人達の中から全く仕事をしなくなった人が2割いたと言うことです。

それぞれの役割

会社組織は、営利を生み出す以外に色々な事がなければ成り立たないものです。

 

仮にほとんど仕事をしない2割の中に、皆にいじめられている人がいたとしても、その人は必ず何らかの役割を担っているものです。


例えば、上位2割の人達に安心感を与えたり、そのいじめがあるから他の人達の団結力が強まるなど、表面には出てこないけれども何かがあるからその場所に安定して居られるのです。

 

世の中に必要のないものはないと言いますが、いじめも見方を変えると必要不可欠なものなのです。

酒席も2割

酒席についても2割の法則は当てはまります。

10人いた場合、2人はアルコール依存症もしくは予備軍で、2人はほとんど飲めない人で、その他6人は適当に飲む人になります。

 

大酒のみが全員だとしたらまともな酒席ではなくなるし、会計をする人もいなくなり大変なことになります。

不思議なことに、皆がそれぞれの酒席の役割を演じて、まともな酒席になるものなのです。

 

現代の世界模様

今のロシアとウクライナ侵攻による世界の変化を見ても、この法則は当てはまるのです。

ロシアに反対してウクライナに武器などを提供している国は、世界全体の二割ぐらいの国になっています。

またまったくこの戦争に賛成だという国も不思議と二割くらいいるのです。

他の六割の国はどっちつかずで何もしていないのです。

まったくこの法則は恐るべきです。

皆様の身の回りでもよく観察したら、必ずこうなってるはずですよ。

宇宙は本当に不思議な進化をしているのです。

スポンサーリンク